この記事はこんな人におすすめ
手軽にお得に購入するには窓口や券売機で買ってはいけません。「スマートEX会員」や「エクスプレス会員」は自分のスマホやパソコンで会員価格で購入することができるからです。
実際私もスマートEX会員になってこんなメリットがありました。
メリット
- 券売機に並ばずに買える
- 通常よりも20%安く買えた
- 年会費が無料
「スマートEX会員」や「エクスプレス会員」はだれでもなることができ、お得に新幹線を予約することができます。
そのため今後券売機や窓口で並ぶ必要もなくなります。
記事の前半では『スマートEX会員やエクスプレス会員とは何か』を解説し、記事の後半では『どのくらいお得にチケットを買えるのか』を解説します。
この記事を書いた人
- 国内旅行業務取扱管理者資格取得
- レンタカーを含めた車を使わずに旅行する
- Xで旅の記録や旅行に役立つことを投稿
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
新幹線をお得に乗るためにやること
東海道新幹線をお得に乗るには下のいずれかの会員になる必要があります。
何がどう違うのか全然分からないよー
それぞれのメリットやデメリットをかみ砕いてみていきましょうね
スマートEX会員
スマホにアプリをダウンロードして、会員登録と決済に使用するクレジットカードを登録すればすぐに会員になることができます。また、早めに新幹線を予約することで、駅で買うよりもお得です。
会員登録が完了すれば、ぷらっとこだまでこだま号のグリーン車を6000円以上安く利用できます!
普段新幹線を使わない人はこちらがおすすめ。
メリット
- すぐに会員になれる
- 年会費が無料
- 安くきっぷが購入できる
- チケットレスで新幹線に乗れる(紙きっぷで受け取ることも可能)
- 最大1年先まで予約できる
すぐに会員になれる
アプリをダウンロードした後、個人情報とクレジットカード情報を登録することで、すぐに新幹線のきっぷを購入することができます。
年会費が無料
スマートEX会員は年会費が無料です。
お得にきっぷが購入できる
スマートEX会員だから購入できる安くてお得なきっぷがスマホやパソコンからすぐに購入できます。
チケットレスで新幹線に乗れる
券売機できっぷを引き換えたり購入する必要はありません。あらかじめ購入した新幹線のきっぷの情報をPASMOやSuicaに登録することで、新幹線に乗ることができます。登録はEXアプリからできます。
登録したICカードを改札機にタッチするだけで新幹線に乗ることができます。
最大1年先まで予約できる
券売機だと一か月後の新幹線までしか予約できませんが、スマートEX会員になると1年先の新幹線まで予約することができます。
デメリット
- エクスプレス会員よりお得ではない
- 在来線区間を含めた乗車券が買えない
在来線を含めた乗車券ってどういうこと?
例えば御徒町駅から電車に乗り、東京から新幹線に乗って名古屋へ行くとします。この時、新幹線以外の電車に乗る区間を「在来線の区間」と言います。
つまり、スマートEX会員で買えるのは東京から名古屋までの乗車券と新幹線特急券だけということになるのです。
新幹線ではない電車を在来線と覚えておけば大丈夫!
在来線の特急電車を安く乗る方法も紹介しています。詳しくはこの記事から!
スマートEX会員になる方法
まずは「EXアプリ」をダウンロードして、個人情報、クレジットカード情報を入力していきます。
パソコンの場合は公式サイトの上部にある会員登録よりメールアドレスの登録を行います。
その後、届いた会員登録メールにから個人情報やクレジットカード情報の入力を行います。
エクスプレス会員
年会費が1,100円かかりますが、スマートEX会員よりもさらに安くてお得な新幹線のきっぷを購入することができます。
メリット
- スマートEX会員よりも割引率が高い
- EX予約専用ICカードに予約情報が自動的に書き込まれる
- チケットレスで新幹線に乗れる
- 最大1年先まで予約できる
スマートEX会員よりも割引率が高い
当日購入のきっぷは、エクスプレス会員のほうがより安く買うことができます。
EX予約専用ICカードに予約情報が自動的に書き込まれる
エクスプレス会員になるとEX予約専用ICカードが送られてきます。
このカードに新幹線のきっぷの情報がすべて反映されるので、PASMOやSuicaの登録をする必要はありません。
チケットレスで新幹線に乗れる
券売機できっぷを引き換えたり購入する必要はありません。
EX予約専用ICカードを使うか、あらかじめ購入した新幹線のきっぷの情報をPASMOやSuicaに登録することで、新幹線に乗ることができます。登録はEXアプリからできます。
最大1年先まで予約できる
券売機だと一か月後の新幹線までしか予約できませんが、スマートEX会員になると1年先の新幹線まで予約することができます。
デメリット
- 年会費がかかる
- すぐに利用できない
- 在来線を含めた乗車券が買えない
年会費がかかる
毎年1100円の会費がかかりますが、割引率はスマートEX会員よりも高いです。
すぐに利用できない
公式サイトから申し込みをしたのち、EX予約専用カードが送付されないと会員登録ができません。
専用カードが届くまでは、会員価格できっぷを買えません。
在来線を含めた乗車券が買えない
新幹線以外の電車の乗車券を買うことはできません。新幹線を乗り降りする区間の乗車券のみ買えます。
エクスプレス会員になる方法
ステップ1
まずは下記のカードのうち1つに入会して「エクスプレス会員」になるか、今持っているクレジットカードにエクスプレス予約のサービスを追加して「プラスEX会員」になる必要があります。
カード一覧
- JR東海エクスプレス・カード
- JR西日本 J-WESTエクスプレス
- JR九州JQ-CARDエクスプレス
※これらのカードに入会するには審査があります
新たに入会する方をエクスプレス会員、
手持ちのクレジットカードにサービスを追加する方をプラスEX会員と言います。
ステップ2
審査に合格すると、EX予約専用カードが送られてきます。送られてきたら個人情報やカードの番号を入力して会員登録完了、エクスプレス会員としてチケットの購入ができるようになります。
会員価格と商品の種類
会員になると購入できる商品の紹介と値段、そして非会員で買った時の値段を比べていきます。3つのテーマ別に紹介していきます。
●当日に買う
新幹線に乗る当日、駅で買うよりもスマートEX会員やエクスプレス会員で買うことで安くきっぷを手に入れることができます。
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 14,520円 |
エクスプレス会員 | 14,230円 |
非会員 | 14,720円 |
●自由席を安く買う
EX早特1
値段
区間 | 東京ー静岡 |
スマートEX会員 | 5,490円 |
エクスプレス会員 | 5,490円 |
非会員 | 5,940円 |
早特1は、設定されている区間が細かく分かれていて、長距離利用はできません。
EX早特7
値段
区間 | 東京ー岡山 |
スマートEX会員 | 14,670円 |
エクスプレス会員 | 14,670円 |
非会員 | 17,770円 |
●指定席を安く買う
EX早特ワイド21
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 12,370円 |
エクスプレス会員 | 12,370円 |
非会員 | 14,720円 |
EX早特ワイド28
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 12,240円 |
エクスプレス会員 | 12,240円 |
非会員 | 14,720円 |
EXこだまファミリー早特3
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 15,110円 |
エクスプレス会員 | 15,110円 |
非会員 | 21,890円 |
EXのぞみファミリー早特3
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 18,850円 |
エクスプレス会員 | 18,850円 |
非会員 | 22,070円 |
●グリーン車を安く買う
EX早特3
値段
区間 | 東京ー岡山 |
スマートEX会員 | 20,740円 |
エクスプレス会員 | 20,740円 |
非会員 | 23,840円 |
EXグリーン早特ワイド3
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 15,940円 |
エクスプレス会員 | 15,940円 |
非会員 | 19,590円 |
EXこだまグリーン早特3
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 11,410円 |
エクスプレス会員 | 11,410円 |
非会員 | 19,270円 |
EXのぞみファミリー早特3
値段
区間 | 東京ー新大阪 |
スマートEX会員 | 18,850円 |
エクスプレス会員 | 18,850円 |
非会員 | 22,070円 |
●こだまだけに使えるお得なプラン
ぷらっとこだま
東京~新大阪間のこだまの指定席、または自由席をもっとお得に乗ることができるプランです。
ぷらっとこだまとは
- 購入期限 乗車1か月前から前日の23:30
- 対象の列車 こだまの指定席、グリーン車
- 子供料金の設定 あり
- 人数 1人から
- 乗車変更 できない
(払い戻して新規に買う)
※乗車10日前から取消料がかかる - ワンドリンク引換券付き
- スマートEX会員またはエクスプレス会員になる必要がある
出発駅と到着駅
このプランは、乗り降りできる区間に制限があります。
東京、品川、新横浜から一つ、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪から一つ選び、その選んだ区間でしか乗り降りできません。途中の駅で降りることもできません。
乗る駅 | 降りる駅 | |
品川 | 新大阪 | 利用できる |
新横浜 | 小田原 | 利用できない |
静岡 | 京都 | 利用できない |
ぷらっとこだまは紙のきっぷで発券できません。ぷらっとこだまの乗車情報を記録させたICカードか、QRコードで乗車します。
料金の比較
EXこだまグリーン早得と比較
通常期に東京~新大阪間で使った時の料金を比較します。乗車3日前に大人1人分を購入したとします。(通常期とは加算料金がかからない時期のこと)
プラン | 料金 |
ぷらっとこだま(グリーン車) | 12,470円 |
EXこだまグリーン早特3 | 11,410円 |
乗る予定の新幹線が3日以上前に決まっているときは、EX会員のプランを使うのがいいですね。
EXこだまファミリー早特3と比較
通常期に東京~新大阪間を大人二人で乗る場合を比べてみます。
プラン | 料金 |
ぷらっとこだま(指定席) | 22,420円 |
EXこだまファミリー早特3 | 20,160円 |
スマートEX会員価格との比較
次にスマートEX会員として指定席を使った時の料金と比べてみます。乗車前日に購入したとします。
プラン | 料金 |
ぷらっとこだま (グリーン車) | 12,470円 |
スマートEX会員 (グリーン車) | 19,070円 |
ぷらっとこだま(指定席) | 11,210円 |
スマートEX会員(指定席) | 13,870円 |
前日購入するのなら、ぷらっとこだまを利用した方が断然お得ですね!
行こっか!こだま
新大阪~博多間のこだまの指定席をお得に乗ることができるプランです。
行こっか!こだまとは
- 購入期限 乗車1か月前から前日の23:30
- 対象の列車 こだまの指定席
- 子供料金の設定 あり
- 人数 1人から
- 乗車変更 できない
(払い戻して新規に買う)
※乗車10日前から取消料がかかる - 一部店舗で使える300円分の電子クーポン付き
- スマートEX会員またはエクスプレス会員になる必要がある
出発駅と到着駅
このプランには、乗り降りできる区間に制限があります。出発するエリアを近畿地方、中国地方、九州地方の3つに分けて到着駅を紹介していきます。
近畿地方出発
出発駅 | 中国の到着駅 | 九州の到着駅 |
新大阪 新神戸 西明石 姫路 相生 | 岡山 広島 福山 | 博多 小倉 |
中国地方出発
出発駅 | 近畿の到着駅 | 九州の到着駅 |
新尾道 三原 東広島 広島 新岩国 徳山 新山口 厚狭 新下関 岡山 福山 | 新大阪 姫路 | 博多 小倉 |
出発駅 | 近畿地方の到着駅 | 九州地方の到着駅 |
新倉敷 | 姫路 | 博多 小倉 |
九州地方出発
出発駅 | 中国の到着駅 | 近畿の到着駅 |
博多 小倉 | 岡山 広島 福山 | 新大阪 姫路 |
料金の比較
スマートEX会員と比較
スマートEX会員価格の自由席、指定席と比較します。新大阪~博多間を通常期にこだまで移動したとします。(通常期とは加算料金がかからない時期のこと)
プラン | 料金 |
行こっか!こだま(指定席) | 11,560円 |
スマートEX会員(自由席) | 14,750円 |
スマートEX会員(指定席) | 15,080円 |
まとめ
東海道新幹線をお得に使うには、スマートEX会員かエクスプレス会員になるのがおすすめです。でも普段新幹線を使わない人はスマートEX会員がおすすめです。
新幹線に関するおススメ記事はこちら