宿のレビュー

1人旅で泊まってよかった宿 民宿孫兵衛は1人旅におすすめ

こんな悩みが解決できる記事になっています。

実際に私も1人旅の宿を探すのに苦労しますが、今回紹介するところは1組限定でのびのびと過ごすことができました

この記事で紹介する宿なら、1泊1万円以内で、地元の名産品を使ったおいしい夕食と朝食を食べながら、一人のんびりと旅の疲れを癒すことができますよ。

記事前半では1人旅におすすめの宿の種類を、後半では実際に泊まった宿について紹介しています。

1人旅には1組限定の宿がおすすめ

1人旅では1組限定の宿を予約するのがおすすめです。

1組限定ならほかの家族やカップルの客と一緒に過ごすことがないので、自由気ままに周りに気を遣わずに過ごせます。

規模が小さな宿だと、部屋以外では常にほかの宿泊者と同じ時間を過ごします。

一人で静かに過ごしたい人にとってはつらいですよね…

だから、1人旅では1組限定の宿を利用することで、自由気ままに宿で過ごすことができますよ!

ここからは、今まで数多くの秘境一人旅してきた私がダントツでおすすめする宿をご紹介します。

民宿孫兵衛はおすすめ!

民宿孫兵衛をおすすめします。

1日1組限定、あえて宣伝もせずに営業します。宿泊客に対しての最高のおもてなし、サービスを提供するためです。

そして宿のご主人が自家用車を使って村の観光をしてくれるので、ホテルや旅館、ほかの民宿に比べてとても印象深い旅になります。

実際に私も、電車の運休や遅延から民宿を1泊キャンセルし、村内にある展望台へのアクセスをあきらめていました。

そのことを話すと車で連れて行っていただき、結果として予定していたすべての名所に行くことができました。

1組限定だからこそ、こちらの希望を聞いてくれたんだね!!

民宿孫兵衛のレビュー

ここでは、民宿孫兵衛に泊まり、実際に感じたことを忖度なくレビューしていきます。

民宿孫兵衛の基本情報

住所宮崎県東臼杵郡椎葉村大字松尾1262
部屋数4
チェックイン15時
チェックアウト10時
食事1泊2食付き
1泊朝食付
素泊まり
風呂風呂、トイレ別(きれい)
支払い方法現金のみ

全体的な感想

この民宿は築150年の古民家をご主人自ら改装してオープンさせたものですが、古さを感じさせない内装でした。

もともとはご主人の実家であり取り壊す予定でしたが、民宿として第2の人生を歩むことになりました。

トイレはウォシュレット付きの水洗、風呂もユニットバス、内装もすべてご主人自ら設置、改装したということです。

きれいな内装にきれいな風呂とトイレ、広いリビングに一人だけ、空調の効いた部屋、外を散歩して虫の声と山を見上げる過ごし方は、1組限定だからこそできることです。

実際に民宿へ入った瞬間、鼻の奥まで木の香りが入り込み、ここが自分だけの空間なのかとぜいたくな気分になれました。

リビング

建物は2階建てで1階部分に水回りとリビングが設置されています。

リビングは自分の家のよりも広く、カーペットが敷いてあるので裸足で気持ちよく過ごすことができます。

テーブルが一つに座椅子が一つ。

そのほかテレビと食器棚がついています。テレビは5つのチャンネルが映ります。

さらにそのうちの一つ11チャンネルでは村の情報や村営バスの時刻表を見ることができます。

リビングの表にはベランダがあり、洗濯物を干すこともできます。

ベランダの先には村営のアパートがあるため、ベランダは半透明の板で覆われており山を見ることはできません。

トイレ

水洗トイレです。

山の中のトイレと聞くと汲み取りだったり臭そうだったりというイメージがありますが、ここはきちんと水洗トイレです。

嫌なにおいもなく快適です。

女子トイレも別であり合計で2つのトイレがあります。

すべて洋式ですが空調が聞いているリビングとは扉で仕切られているため、夏場は暑い中でトイレに行く必要があります。

風呂・洗面台

風呂と洗面台は一般的な家庭と変わりません。

しかし浴槽は水とお湯で分かれている蛇口をひねって温度を調節してためる仕組みです。シャワーも同じです。

洗濯機も立て型洗濯機のみで乾燥機はありません。

そのためリビングに併設されているベランダで干します。

物干しざおや洗濯ばさみなどは備え付けがあります。

洗剤については常に常備されているわけではなさそうなので、容器に詰めて持っていくのがよさそうです。

寝床

寝床は2畳ほどの部屋が2階に4室あり、そのうちの一つを使います。

各部屋にエアコンはありませんのでドアを開けたまま寝ました。

中には布団が敷いてあり、ティッシュ・ごみ箱・スタンドライトが備え付けてあります。

コンセントがありスマホなどの充電もできますが、私が泊まった部屋は足元にコンセントがありました。

食事

食事は民宿から少し離れた食堂「といとい」で食べます。

希望すれば民宿のリビングで食べることもできます。

ちなみに食堂も民宿のご主人夫婦が営んでいますよ。

夕食では宮崎名物地鶏の炭焼き、椎葉村名物乾燥竹の子・菜豆腐、椎葉で取れたマツタケを使った茶碗蒸しなどです。

このマツタケが採れる場所、は民宿のご主人しか知らないんだって!!

お米も村で取れた物で、上には焼き肉が乗せられた焼き肉丼としていただきました。

朝食では、育てているニワトリの朝採れ卵が出され、新鮮な卵かけごはんをいただきます。

そのほか鮭と卵焼き、目玉焼きなどシンプルながらお腹にたまるボリュームでした。

民宿孫兵衛の良いところ、気になるところ

良いところ
気になるところ
  • 自家用車で観光案内してくれる
  • 1組限定
  • 車がなくても行ける
  • Wi-Fiがない
  • 現金しか決済できない
  • アメニティに制限がある

気になるところ

Wi-Fiがない

Wi-Fiがありません。

電波は入りますが山に囲まれているのでアンテナが1本しかたちません。

ポケットWi-Fiを用意するか、本を読んだりあたりを散歩するなどスマホを使わない過ごし方をするのがいいですね。

現金しか決済できない

決済は現金のみです。

また椎葉村が発行しているクーポンも利用できます。

アメニティに制限がある

ホテルと違って用意されているアメニティに限りがあります。

例えばひげそりやパジャマは自分で用意して持っていく必要があります。

良いところ

自家用車で案内してくれる

民宿のご主人の自家用車で村の観光名所を案内してくれます。

実際に私も車で展望台へ案内していただきました。

普段から民宿に泊まる方に対して自家用車を使った案内をしているといっていました。

1組限定

この宿を選んだきっかけでもあります。

1組限定のためほかの予約が入ってしまうと予約できません。

私が予約した後もほかの人の予約の電話が来ましたが断ってくれました。

人気の宿でリピーターもいるため、予約するなら早めのほうがいいですよ。

1か月前に電話をして予約できたよ!

車がなくても行ける

車を持っていなくて行くことができます。

また車を持っていても途中で山道を通るため、運転が苦手な人でもアクセスできます。

仕事で疲弊した心や体をリフレッシュしたいのに、車で山道を走ったら精神的に疲れてしまいますよね。

民宿孫兵衛へのアクセス方法

日向市駅東口から宮交バスの上椎葉行きで向かいます。

このバスは平日や土休日問わずに2本しかないので乗り遅れに注意です。

しかも現在は土砂災害の影響で上椎葉の手前「おし谷」までしかバスが行かず、そこから先は予約型のタクシーで向かいます。

宮交バス1日乗車券をネットで買えば400円安くなるのでお勧めです。さらに予約型タクシーにも適用できます。

バスは2時間ほど乗るりますが途中の道の駅と塚原でトイレ休憩を兼ねて5分ほど停車します。(時刻表では10分ほど) 

乗客が少ないこともありトイレに行って戻ってくるまで待ってくれています。

おし谷からは予約タクシーで向かいますが、民宿前のバイパス道路は土砂崩れのため通行止めになっています。

そのため500メートルほど離れた場所で降り、歩いて向かいます。

民宿孫兵衛がおすすめの人

  • 静かに過ごしたい人
  • 一人旅の人
  • 椎葉村を車なしで観光したい人

静かに過ごしたい人

日本三大秘境と言われるうちのひとつです。

特にこの宿は1組限定でしか泊まれないので、ホテルや旅館と違って静かに過ごすことができます。

外ではニワトリが飼われていて、朝は目覚まし時計ではなくニワトリの鳴き声で起きることができますよ!

実際にニワトリの声で6時前に起床したよ!

一人旅の人

リビングは一人では十分広く、ホテルでいうスイートルーム!

木の壁に囲まれて、扇風機の音が聞こえる部屋に自分一人だけ、夜には虫の声が聞こえる空間は一人旅でぜひ味わってほしいものです。

椎葉村を車なしで観光したい人

車のない場合徒歩か村営バスで村をめぐることになります。

しかし宿のご主人は、宿泊する人を自家用車に乗せて観光地を案内しているということです。

実際に私も交通機関の乱れから行くことをあきらめていた展望台へ、車を使って連れて行っていただきました!

事前にお願いしてみてね!!

宿についてのQ&A

近くにコンビニはありますか

コンビニはありません。

村の中心まで行けばスーパーがありますが10キロほど離れていています。

日向市駅近くのコンビニやスーパーで必要なものを買っておくのが良いです。

Wi-Fiはありますか

ありません。

また山の中なので電波も弱いです。

じゃらんや楽天から予約できますか?

電話予約のみです。(0982-67-1140)

つながらなかった場合、折り返し電話が来ます。

アクセスに一番近い駅はどこですか?

日向市駅です。

そのほか、人吉駅から村営バスでアクセスできますが本数や乗り継ぎがあり難しいのでお勧めできません。

まとめ 一人で過ごすなら民宿孫兵衛がおすすめ

民宿孫兵衛は1組限定の宿です。

一人で行っても周りに気を使うことはありません。

宿を経営しているご夫婦はとても優しく、宿泊日に天候が悪ければSMSで連絡をくれたり、食事時にはスズメバチの焼酎漬けを飲ませてくれたり、至れり尽くせりでした。

ぜひ、椎葉村へ行くときは民宿孫兵衛を利用してみてください。

ホテルや旅館では絶対に味わえないおもてなしで、旅の思い出も深くなりますよ!

-宿のレビュー