こんな悩みが解決できる記事になっています。
実際に私も今回紹介する方法で東京から新大阪を移動したことで、7000円ほど節約できました
この記事で紹介するぷらっとこだまというパックツアーを使えば、だれでも簡単に新幹線を安く使うことができるようになりますよ。
記事前半ではぷらっとこだまの基本的な情報を、後半ではぷらっとこだまを使うと特になったり損になったりする区間を紹介していきます

新幹線は早いほど高くつく
新幹線の値段は、通過駅が多い列車ほど特急料金が高くなります。
通過駅の数 | 新幹線の名前 |
---|---|
多い | のぞみ |
少ない | ひかり |
ない(各駅停車) | こだま |
東海道新幹線の場合、一番早い新幹線はのぞみです。のぞみのグリーン車を使うと一番値段が高くなります。
のぞみのグリーン車を使った時の料金の内訳
- 乗車券代
- 特急券代
- グリーン券代
しかし、自由席を使うとのぞみやひかり、こだまともに同じ料金で利用できます。
つまり一番安く利用するなら自由席です。しかし自由席よりも安くて座席も指定できるものがあるんです。
新幹線を激安で乗るにはぷらっとこだまがおすすめ
東海道新幹線を激安で使うならぷらっとこだまが一番おすすめです。
その理由は、駅の券売機などで買うよりも200円から7,000円も安く普通車指定席やグリーン車に乗ることができるからです。
そのうえ無料でドリンク引換券がついてくるためとてもお得ですよ。
ネット予約「スマートEX」を使うと、ぷらっとこだまよりもお得に新幹線を使える場合があります。(詳しくはどのくらい安くなるのかで比較しています)
ぷらっとこだまを使って感じたメリット・デメリット
デメリット
当日購入や券売機できない
旅行会社のパックツアーのため、当日駅や窓口で買うことができません。
指定列車以外無効
乗り遅れたら、後続列車の自由席でも乗ることができません。
これはぷらっとこだまが普通のきっぷではなく、旅行商品だからです。
また購入後変更することもできないので注意が必要です。
もし変更するには一度払い戻しをして再度新しく購入する必要があります。
乗り降りできる区間が決まっている
東京から新大阪の間で乗り降りできる駅に制限があります。
これはぷらっとこだまがパックツアーの1つで、券売機などで買える切符とは全く違うものだからです。
例えば東京からは浜松までは購入できますが、静岡から浜松までは買うことができません。
決まりごとが多い分、安く購入できると考えてね

メリット
安い
券売機や乗車前日までこだまの普通車指定席を購入するなら、「スマートEXの早特商品」よりも「ぷらっとこだま」の方が安いです
ぷらっとこだまで指定席を買うと、自由席を買うよりも安くできてとても経済的です。
またグリーン車も、指定席に1,000円~2,000円足すだけで乗ることができるので、時間に余裕がある旅行をする方には一番おすすめする移動手段です。
ドリンクが無料
ドリンク一杯分の引換券がついてくるのもメリットの一つです。ソフトドリンク以外にアルコール飲料と交換することもできます。
どのくらい安くなるのか
ぷらっとこだまで買った場合と、スマートEXを使って早めに購入した場合、どちらがお得になるのかを比較しました。
結論
- 券売機で買うより安い
- こだまの普通車指定席を、乗車当日以外に1人で予約するなら、ぷらっとこだまが安い
※新横浜から静岡間はEXの早特で購入した方が安い - こだまのグリーン車を乗車前日から2日前までに予約するなら、EXこだまグリーン早特が安い
- 乗車21日から28日前に東京、品川、新横浜から名古屋、京都、新大阪を予約すると、1,000円前後の差額で最速ののぞみを利用できる
ぷらっとこだまとEX早特商品の値段を比べ、どのくらい安くなるのかをまとめました。
結論だけで十分という方は、ぷらっとこだまの買い方へ飛ぶことができます。
- 券売機で購入する場合
- EX早特1:乗車前日までに自由席を予約する場合
- EX早特3:乗車3日前までにのぞみのグリーン車を予約する場合(比較対象の区間に設定なし)
- EX早特7:乗車7日前までに普通車指定席を予約する場合
- EX早特21ワイド:乗車21日前までにのぞみの普通車指定席を予約する場合
- EX早特28ワイド:乗車28日前までにのぞみの普通車指定席を予約する場合
- EXこだまグリーン早特3:乗車3日前までにこだまのグリーン車を予約する場合
- EXこだまファミリー早特3:乗車3日前までにこだまの普通車指定席を2人以上で予約する場合
- EXグリーン早特3ワイド:乗車3日前までにのぞみ、ひかりのグリーン車を予約する場合
券売機で購入した時
ぷらっとこだまと券売機で購入した時の比較です。
券売機で購入するよりも、ぷらっとこだまで購入した方が最大7,000円ほどお得に利用できます。
東京または品川発着の場合
静岡駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
券売機で のぞみ | × | × |
券売機で ひかり・こだま | 6,670円 | 2,530円 |
浜松駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
券売機で のぞみ | × | × |
券売機で ひかり・こだま | 8,640円 | 12,300円 |
名古屋駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
券売機で のぞみ | 11,500円 | 15,160円 |
券売機で ひかり・こだま | 11,290円 | 14,950円 |
京都駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
券売機で のぞみ | 14,370円 | 19,240円 |
券売機で ひかり・こだま | 14,050円 | 18,920円 |
ぷらっとこだまで買う方がおトクです。
新大阪駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
券売機で のぞみ | 14,920円 | 19,790円 |
券売機で ひかり・こだま | 14,600円 | 19,470円 |
ぷらっとこだまで買う方が3,490円から7,430円おトクです。
新横浜駅発着の場合
静岡駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
券売機で のぞみ | × | × |
券売機で ひかり・こだま | 5,900円 | 8,170円 |
ぷらっとこだまで買う方が670円から1,760円おトクです。
浜松駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
券売機で のぞみ | × | × |
券売機で ひかり・こだま | 8,200円 | 11,860円 |
名古屋駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
券売機で のぞみ | 10,840円 | 14,500円 |
券売機で ひかり・こだま | 10,630円 | 14,290円 |
京都駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
券売機で のぞみ | 13,700円 | 18,570円 |
券売機で ひかり・こだま | 13,380円 | 18,250円 |
新大阪駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
券売機で のぞみ | 14,590円 | 19,460円 |
券売機で ひかり・こだま | 14,270円 | 19,140円 |
EX早特1を利用した時
乗車前日にこだま号やひかり号の自由席を予約するなら、ぷらっとこだまを使うとお得になります。
つまり自由席よりも指定席の方が安くなるということです
東京または品川発着の場合
静岡駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EX早特1 のぞみ | × | × |
EX早特1 ひかり・こだま | 5,490円 | × |
浜松駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
EX早特1 のぞみ | × | × |
EX早特1 ひかり・こだま | 7,250円 | × |
名古屋駅、京都、新大阪まで乗るとき
比較対象のEX早特1の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
新横浜発着の場合
静岡駅まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EX早特1 のぞみ | × | × |
EX早特1 ひかり・こだま | 4,730円 | × |
新横浜~静岡間を乗る場合は早特1で自由席を予約した方がお得です
浜松、名古屋、京都、新大阪まで乗るとき
比較対象のEX早特1の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
EX早特3を利用した時
東京または品川発着の場合
比較対象のEX早特3の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
新横浜発着の場合
比較対象のEX早特3の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
EX早特7を利用した時
乗車7日前までにこだまやひかりを普通車指定席を予約するなら、ぷらっとこだまを利用する方がお得です。
EX早特でこだまやひかりを予約するなら、ぷらっとこだまの方がお得です。
東京または品川発着の場合
静岡まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EX早特7 のぞみ | × | × |
EX早特7 ひかり・こだま | 5,940円 | × |
浜松まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
EX早特7 のぞみ | × | × |
EX早特7 ひかり・こだま | 7,850円 | × |
浜松、名古屋、京都、新大阪まで乗るとき
比較対象のEX早特7の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
新横浜発着の場合
静岡まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EX早特7 のぞみ | × | × |
EX早特7 ひかり・こだま | 5,170円 | × |
新横浜~静岡間の利用は早特7を利用する方がお得です
浜松まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
EX早特7 のぞみ | × | × |
EX早特7 ひかり・こだま | 7,410円 | × |
浜松、名古屋、京都、新大阪まで乗るとき
比較対象のEX早特7の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
EX早特ワイド21を利用した時
のぞみしか使えない割引制度なので、すべての区間でぷらっとこだまの方がお得になります。
一番早いのぞみにはぷらっとこだまに1000円ほど追加すれば乗れるんだね!
なので、ぷらっとこだまを使うメリットはないように思います。
東京または品川発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEX早特ワイド21の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 9,800円 | × |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | × | × |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 11,820円 | × |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | × | × |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 12,370円 | 設定なし |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
新横浜発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEX早特ワイド21の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 9,140円 | 設定なし |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 11,480円 | 設定なし |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EX早特ワイド21 のぞみ | 12,030円 | 設定なし |
EX早特ワイド21 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
EX早特ワイド28を利用した時
のぞみにしか使えない割引です。ぷらっとこだまの方がお得に利用できますが、1,000円前後の追加料金で最速ののぞみを利用できます。
こっちも1,000円くらいの追加でのぞみに乗れるんだね!
なのでぷらっとこだまを利用するメリットはないように思います。
東京または品川発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEX早特ワイド28の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EX早特ワイド28 のぞみ | 9,700 | 設定なし |
EX早特ワイド28 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EX早特ワイド28 のぞみ | 11,690円 | 設定なし |
EX早特ワイド28 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EX早特ワイド28 のぞみ | 12,240円 | 設定なし |
EX早特ワイド28 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
新横浜発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEX早特ワイド28の設定がのぞみ、ひかり、こだまともにすべてなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EX早特1 のぞみ | 9,040円 | 設定なし |
EX早特1 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EX早特1 のぞみ | 11,360円 | 設定なし |
EX早特1 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EX早特1 のぞみ | 11,900円 | 設定なし |
EX早特1 ひかり・こだま | 設定なし | 設定なし |
EXこだまファミリー早特3を利用した場合(金額は大人2人分)
すべての区間でぷらっとこだまを使うと270円から1,140円損をします。
乗車3日前までに2人以上でこだまを予約するなら、EXこだまファミリー早特3がおすすめです。

東京または品川発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEXこだまファミリー早特3の設定がなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 17,420円 | 19,220円 |
EXこだまファミリー早特1 | 16,100円 | 設定なし |
こだま号を2人以上で乗る時の商品だから、のぞみやひかりには設定がないんだね
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 21,400円 | 24,040円 |
EXこだまファミリー早特1 | 19,960円 | 設定なし |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 22,220円 | 24,720円 |
EXこだまファミリー早特1 | 20,160円 | 設定なし |
新横浜発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEXこだまファミリー早特3の設定がなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 17,420円 | 19,220円 |
EXこだまファミリー早特1 | 15,880円 | 設定なし |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 21,400円 | 24,040円 |
EXこだまファミリー早特1 | 19,760円 | 設定なし |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 22,220円 | 24,720円 |
EXこだまファミリー早特1 | 19,960円 | 設定なし |
EXこだまグリーン早特3を利用した時
すべての区間でぷらっとこだまを使うと270円から1,140円損をします。
乗車3日以上前までにこだまのグリーン車を予約できるのなら、EXこだまグリーン早特3がおすすめです。

東京または品川発着の場合
静岡まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 6,140円 |
浜松まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 8,120円 |
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 9,170円 |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 11,200円 |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 11,410円 |
新横浜発着の場合
静岡まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 5,230円 | 6,410円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 5,570円 |
浜松まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 6,750円 | 8,820円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 7,680円 |
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 9,060円 |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 11,100円 |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EXこだまグリーン早特3 | 設定なし | 11,310円 |
EXグリーン早特3ワイドを利用した時
ぷらっとこだまとのぞみ・ひかりのグリーン車を乗車3日以上前に購入した時の比較です。
こだまに対する設定はないよ
東京または品川発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEXグリーン早特3ワイドの設定がなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 13,050円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 13,050円 |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 15,400円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 15,400円 |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 15,940円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 15,940円 |
新横浜発着の場合
静岡、浜松まで乗るとき
比較対象のEXグリーン早特3ワイドの設定がなし
名古屋まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 8,710円 | 9,610円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 12,390円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 12,390円 |
京都まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 10,700円 | 12,020円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 15,070円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 15,070円 |
新大阪まで乗るとき
普通車指定 | グリーン車 | |
---|---|---|
ぷらっとこだま | 11,110円 | 12,360円 |
EXグリーン早特3ワイド のぞみ | 設定なし | 15,600円 |
EXグリーン早特3ワイド ひかり | 設定なし | 15,600円 |
ぷらっとこだまの買い方
ぷらっとこだまは日本旅行のサイトから購入することができます。
ここでは購入方法を順を追って解説していきます。
スマートEX会員の登録(無料)が必要です。
日本旅行のサイトにアクセスする
日本旅行のサイトにある「EX旅パック」から予約を行います。
出発日、ツアータイプ、出発地、目的地を入力して、希望の列車があるか検索する
目的地は都道府県まで入力しないと、希望する列車の選択画面には行けません。

希望する列車の座席のクラスを選択する
トップに普通車、グリーン車のプランが表示されます。ここで座席のクラスを選びます。
この画面を過ぎると普通車からグリーン車などへ変更できなくなるので注意です

出発日を選ぶ
カレンダーから出発日を選びます。当日の予約はできません。
そのあとは乗車人数を選択します。

予約内容を確認し、予約手続きを行う
乗車区間や時刻、座席の種類を確認して予約手続きに進みます。

首都圏を出発地にした場合、東京駅が自動的に選択されています。
品川や新横浜から乗る場合はこの時点で「区間・列車を変更する」をタップして変更します。

EXサービスにログインして、申込者情報を入力する

住所を入力する
電話番号、メールアドレスはEX会員で登録したものがあらかじめ表示されています。

参加者情報を入力する
ここでは代表者の名前、フリガナ、年齢性別を入力しますが、EX会員の方の情報が既に入力されています。
代表者が旅行しない場合は、実際に旅行する人の情報を入力します。
2人以上で旅行する場合も、入力する参加者情報は代表者のみです。

利用目的などを入力し確認画面へ進む
必須と表記されていませんが、ここを入力しないと確認画面へ進めません。

申込者、申込内容を確認して、予約を確定する
最後の確認画面です。申込者や申込内容を確認して予約を確定します。
間違った内容で申し込みをした場合、いったん予約を取り消してから再度予約します。乗車10日前になると取消料が発生するので注意してください。

まとめ 普通車の利用なら乗車前日から7日前の予約でぷらっとこだまがお得
今回は東海道新幹線の早割とぷらっとこだまの比較をメインに紹介しました。
ここでおさらいです。
ぷらっとこだまはがお得なのは
- 乗車当日以外にこだまの普通車指定席を予約する(新横浜~静岡間を除く)
- こだまのグリーン車なら乗車前日から2日前に予約する
3日以上前にグリーン車を予約できるのならスマートEXの商品がお得になるので、予約できるタイミングごとに使い分けてください。
ほかにもスマートEXについてこちらの記事で紹介しています。