車がないけど旅行は楽しめるのかな?荷物も多いしどうすればいいのやら・・
車がなくても大丈夫!ホテルや旅館の宅配サービスなどを使えば荷物の心配はなし!
ほかにも車なしで旅行を楽しむ方法を解説していきます。
※この記事にはアフィリエイト広告を利用しています
車なしで旅行を楽しむには
車なしでも不自由なく旅行をするための7つの方法を紹介していきます。
これらの方法について良いところ悪いところを解説していきます。
長距離移動は電車か飛行機
車がないため長距離の移動は電車や飛行機を使います。
特にゴールデンウィークや夏休みなどの混雑時期にきっぷを買ったり保安検査を通過したりしないといけませんが、ほぼ時間通りそして車よりも早く目的地に行けるため、計画通りに旅行するのにぴったりです。
市内の移動は路線バス
目的地市内の移動は路線バスがおすすめです。天候や道路の状況によって遅れることがありますがタクシーに比べて安く、また時刻表を調べておくことで暑さや寒さに左右されずに快適に移動することができます。
会社によっては博物館への入園料が安くなる特典がついた1日乗車券を発売しているところもあります。
主な路線バスの一日乗車券
北海道 | 北海道バス | 港南函館フリーバス1日券 | 函館市内 |
北海道中央バス | 札幌市内1日乗車券 | 札幌市内 | |
北海道中央バス | 小樽市内1日乗車券 | 小樽市内 | |
青森県 | 青森市営バス | フリールート1日乗車券 | 市営バス・市バス |
東京都 | 都営バス | 都営バス1日乗車券 | 23区内の都バス |
八丈町営バス | BA・S・PA | 町営バス乗り放題 温泉入り放題 | |
神奈川県 | 神奈川中央交通 | 一日フリー乗車券 | 神奈川中央交通の一般路線バス |
大阪府 | 大阪シティバス | 京阪・Osaka Metro 1日フリーチケット | Osaka Metro 大阪シティバス 京阪電車全線 |
京都府 | 京都バス | 地下鉄・バス1日券 | 京都観光フリー区間 京都市バス 市営地下鉄 京阪バス 西日本JRバス |
奈良県 | 奈良交通 | 奈良公園・西の京 世界遺産 1-Day Pass | 奈良公園エリア 西の京エリアの路線バス |
広島県 | 広島電鉄 | 広電たびパス | 広島電鉄電車 広電バス 船舶 |
鳥取県 | 日本交通 | 鳥取藩乗放題手形 | 鳥取県内の全路線バス 若桜鉄道「郡家駅~若桜駅」3日間 |
沖縄県 | 那覇バス 琉球バス交通 | 1日乗り放題パスポート | 那覇バス全線 |
地方観光には観光タクシーを利用する
観光タクシーとはタクシー1台を貸し切り、その地域の密着したドライバーが名所について説明しながら観光地をタクシーで巡るサービスのことです。
自予約する必要がありますが、料金も所要時間ごとに決められているため、旅行の予算も組みやすいです。
荷物はあらかじめ宿泊地へ送る
配送料金がかかりますが、重たい手荷物も、宿泊地へ事前に送っておけば身軽に旅先へ移動することができます。
ヤマト運輸や佐川急便なども行き帰りの荷物の宅配をセットにした「往復宅配」を行っているので、宿泊先が荷物の預かりサービスを実施していればぜひ利用したいものです。
また宿泊地にランドリーサービスがあればぜひ利用してください。持っていく着替えが少なくなり、荷物の軽量化につながります。
※最新情報!!
2024年3月4日から、JR西日本では駅のコインロッカーに荷物を預け入れれば、宿泊先のホテルや旅館へその荷物を送ってくれるサービス「ピクラクポーター」を実施中です。
まだ実証実験段階なので対応しているコインロッカーに限りがあります。
対応しているところ:大阪駅、新大阪駅、ユニバーサルシティ駅、尾道駅、尾道港、瀬戸田港
きっぷの手配はネットで行う
インターネット上できっぷを予約、購入し、すると券売機で引き換えるためのQRコードがメールで送られてきます。
あとは指定席券売機で引き換えれば終了です。窓口だけ並んでいて、券売機にはあまり人がいない光景も見られるのでぜひ利用してみてください。
またえきねっとではありませんが、ネット上で切符を予約、購入し、自宅まで届けてくれるサービスもあります。
徒歩やレンタサイクルを使う
徒歩や自転車でゆったりと移動することで、車では行けない路地や見過ごしてしまいそうなお店など、普段なら見過ごしてしまいそうなところへ行くことができます。
自転車の貸し出しをやっているホテルや旅館もあるので利用してみてください。
ツアーを申し込む
添乗員やガイド付きの旅行を申し込めば個人で旅行をするよりも無駄なく様々な観光地を巡ることができます。
しかし団体行動が基本となるので個人旅行のように自由な時間はあまりありません。
自由時間を確保して旅行を楽しみたい方は移動手段と宿がセットになっているパック旅行を申し込めば大丈夫です。
車なしで行ける観光地
車がないと行けないように思えるところも実は交通が発達している場合があります。その例を5つご紹介します。
群馬県草津温泉
日本三大名泉の一つであり、1分間に湧き出る温泉の量は323000リットルと日本一です。
近くに鉄道駅はありませんが、高速バスで各地域からアクセスできます。
埼玉県三峯神社
標高1100メートルにある天空のパワースポットと言われる三峯神社。
秩父鉄道三峰口駅または西武線西武秩父駅より三峯神社へ行く路線バスがあります。平日は6本、休日は9本バスがありますので車なしでも行きやすいです。
ただ所要時間が70分ほどかかるので、座って行きたい人は始発の西武秩父駅から乗ることをお勧めします。実際に行ってきたときの記事はこちら。
リゾナーレトマム
北海道占冠村にある滞在型リゾートホテルです。最寄り駅のトマム駅は特急列車が1時間に1本運行されています。
また列車の時間に合わせてホテルの送迎バスが待機していますので、車なしでもスムーズにアクセスできます。実際に行ってきたときの記事はこちら。
三朝温泉
鳥取県にある三朝温泉はラドンという弱い放射線を発する放射能泉で、これにより免疫力や自然治癒力が高まります。
三徳川を少し上った山間にありますが、旅館の送迎バスや路線バスが充実しているので車がなくても不自由なく倉吉駅などの市街地へ出ることができます。
白金温泉
北海道美瑛町にある温泉です。最寄りの鉄道駅である美瑛(びえい)駅からは20キロほど離れていますが、旅館の送迎や路線バス(美瑛駅からは1日5本)あります。
車なしでも行けるところです。ちなみにタクシーだと6000円ぐらいかかります。
車がないメリット
車を使わずに旅行することで様々なうれしいことがあります。
車を使う旅行に比べてどのくらいのメリットがあるのか見ていきましょう。
事故の危険が少ない
電車や飛行機は安全装置や外部監視の徹底により、車に比べてはるかに事故の確率を低く旅行することができます。
新幹線は開業以来事故による死亡はゼロ、飛行機は0.0009%の事故の確率です。
渋滞を心配しなくていい
土日など世間のほとんどが休みだと有名観光地へ続く道路は渋滞し、いつ到着できるのか分かりません。
しかし電車はほぼ時間に正確なため、旅行計画を立てやすく、計画通りに行動しやすいです。
駐車場を探さなくていい
ちょっと立ち寄りたいお店に駐車場がなかったり、満車で停めるところがなかったりというストレスを抱えなくてすみます。
駐車場を探しているうちに目的地からだんだん遠くなって結局歩いて向かうこともなくなります。
最寄り駅から目的地まで歩いて入ることができれば、無駄な移動をすることなく旅行を楽しめます。
ガソリンスタンドを探さなくていい
公共交通機関ならガソリン切れを気にすることなく旅行を楽しめます。またその分ガソリン代を気にすることもありません。
車がないデメリット
しかし車を持っていないからこそ生じてしまう不便さもあります。
これらのデメリット、あなたにとってどれが一番気になるのか見ていきましょう。
地方観光へ行きにくい
山の中や地方では交通機関がなく、あっても予約制だったり本数が少なく、うまく計画できない場合があります。
荷物を持っての移動が大変
泊りがけや小さな子供がいる旅行ではキャリーケースをいくつも持ったり、同時に子供の面倒も見ながら移動しなくてはいけないので特に大変です。
時間の制約がある
観光でまだ見て回りたいところがあるが、バスや電車の時間があるため、急いで行動しなければいけないことがあり、見切れないまま帰りの時間を迎えてしまうことも…
きっぷの手配が大変
お盆休みや年末年始は多くの人が帰省したり出かけたりします。
早めに休みの計画を立てないと電車やバスのきっぷが売り切れになったり、混んでいる券売機や窓口で並ばないといけないので、旅行へ行く前から疲れてしまうこともありますよね。
まとめ
最大のメリットは、やはり事故の危険が少ないことですね。
このブログではほかにも旅の計画の立て方や旅の持ち物、新幹線の自由席に座るためのコツなどをご紹介しています。
ぜひ参考にしていただき楽しい旅行のお手伝いが出来ればと思います。